2025年2月

お知らせ

試乗会に行ってきました!

試乗会に参加!!

 

試乗会参加の出張に…とはいえ半分仕事で半分は便乗したひとり旅行してきました!

試乗会は岐阜県の鷲ヶ岳スキー場でメーカー合同試乗会でした。

 

天気が心配でしたが、試乗する日はとてもいい天気で

 

 

試乗するコースは人も少なくて高速系のスキーもしっかり乗れて、雪質も◎最高の状態でした!

 

 

メーカー合同でたくさんのスキーが集まっておりますが、時間に限りがありますので多くは試乗できません、大きくモデルチェンジしているメーカーやモデルを絞って試乗しました。

各メーカー特徴はちがいますが、どんどん良いスキーに仕上がっていますね~開発の苦労が伝わってきます!

そして、チューンナップの仕上がりもチェック!!板が重たく感じてしまうような滑らないスキー、エッジの状態が悪くて操作性の悪いスキーもありましたが、『試乗会での評価が販売にも影響するので…』としっかりとチューンナップして持ち込まれたメーカーもありました。やはり試乗会ではスキー性能+チューンナップの仕上がりが重要ですね!

 

個人的な感想にはなりますが、中でもよかったスキーを少し紹介すると

 

 

ストックリー SC  170cm

1台で大回り、小回りとオールラウンドに使える高性能なスキー、フレックスとトーションのバランスが非常によかったです。

 

 

アトミック S9RS  165cm

このあたりのモデルが欲しかったところで新登場!新しい機能カーボンブーストも搭載されてさらに性能アップしてます。

アトミックは高速系のスキーもよかったです。あまりスピードを出している感覚がないほど、高速でも余裕を感じるスキーでした。

 

 

ブルーモリス

見かけることが少なかったメーカーですが、近年のスキー開発は急成長中ではないでしょうか?

 

他にも良いスキーはたくさんありましたが、いろんなところで試乗会を開催されてます。是非皆さんも参加されてスキーの違いを体験してみてください!

 

【番外編】

試乗会はしっかりしました!そのあとは温泉へ

 

 

服を脱いで気づきました…タオルわすれた!どうしよう?

・乾くまでひたすら待つ?

・脱衣所の扇風機で乾かそう?

・サウナに入って乾かそう?

・Tシャツで拭こう?

風呂にタオルは必要です。

 

 

そして、今回は高山に住んでいる娘の家に泊めてもらいました!

ハンドボール選手なので夜遅くまで練習があって、飛騨牛は奢ってもらえませんでしたが

 

ちょうど高山で試合がありましたので、観戦して元気をもらいました!

 

 

サービスエリアでこの雪の量は凄かったです!

試乗会に行ってきました! 投稿を読む »

お知らせ

展示会へ!!

25/26シーズンに向けて!

 

 

 

25/26シーズンに向けて先週の12日.13日に横浜でありました展示会にいってきました。

 

 

準備も充分でないままに昨年オープンしましたので、商品や材料の仕入れなど限られたなかでのスタートでした、今回の展示会でメーカーや問屋さんを含め、協力いただける業者さんが増えてきました。とてもいい出張となりました!チューンナップを中心にできることを増やしていきたいと思います。

 

今週は20~22日まで岐阜の鷲ヶ岳スキー場へ試乗会の参加予定です。

フォレストは休業となります!

 

19日㈬ 営業日

20日㈭ 休業日

21日㈮ 休業日

22日㈯ 休業日

23日㈰ 営業日

24日㈪ 営業日

 

*ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 

 

 

【番外編】

先週の出張の夜は、東京で婚活中の娘と合流して焼き肉を奢ってもらいました!

 

そして、今週は岐阜県高山市に住んでいる娘のところへお世話になる予定です!飛騨牛奢ってください…彩

たまたまですが、すごく都合のいいところに住んでいる娘2人です!!

展示会へ!! 投稿を読む »

お知らせ

ショップさんからの直送OK!!

ネット販売などで購入されたお客様へご案内

そろそろ各ショップで在庫処分セールがはじまってくるころでしょうか?

目当ての商品の在庫が残っていれば、割安に購入できるチャンスですよ!!


ネット販売などで板を購入して、フォレストのチューンナップをご利用の場合は、ショップよりフォレストへ直接送っていただいても大丈夫です!

送料や手間が省けるとおもいます、よろしくお願いします!

(到着までに連絡をいただけると助かります。)

ショップさんからの直送OK!! 投稿を読む »

お知らせ

オガサカスキー試乗会!!

オガサカスキー試乗会のご案内!!

 

この週末にオガサカスキー25/26モデルの試乗会が開催されます!

 

2月8日(土) 恐羅漢スノーパーク

2月9日(日) 琴引フォレストパークスキー場

時間 9:30~14:30

参加費 無料(身分証明書必要)

 

恐羅漢会場の詳細

’25 OGASAKA SKI NEW MODEL SKI 試乗会 in 恐羅漢スノーパーク | オガサカスキー | アルペンスキー・ノルディックスキー・スキー用品 – 製作・販売

 

琴引会場の詳細

’25 OGASAKA SKI NEW MODEL SKI 試乗会 in 琴引フォレストパーク | オガサカスキー | アルペンスキー・ノルディックスキー・スキー用品 – 製作・販売

 

 

フォレストの営業案内

 

私も両日ともお手伝いで参加予定です。

注意:フォレストは休業となります(電話は転送してますので、つながります。)

現地でのチューンナップの受け渡しやチューンの相談も可能です!

 

8日 休業日 (恐羅漢スノーパーク)

9日 休業日 (琴引フォレストパーク)

10日 営業日

11日 営業日

12日 休業日 (出張)

13日 休業日 (出張)

 

*ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

オガサカスキー試乗会!! 投稿を読む »

お知らせ

大会に参加!!

4年ぶりかな?今シーズンは技術選の大会に参加させていただきました。

2週間程前に広島県予選が終了し、2月1日(土)に西日本大会がだいせんホワイトリゾートで開催されまして行ってきました。といっても久しぶりに参加の私は50歳以上のマスターズの部で、これまでとはカテゴリーをかえての参加でした!

 

大会の前日はオガサカチームのスキーのエッジ調整とワックスがけのお手伝いをさせていただきました。

スタッフ4名で手分けしての作業でしたが、けっこうな台数が集まって夜遅くまでかかりました!

 

 

大山に来るのも何年ぶりでしょうか?久しぶりでした!

 

 

この日はかすんでいて写真ではみえにくいのですが、スキー場から日本海がみえるこのロケーションがけっこう好きなんです。晴れた日は絶景です!

 

 

そして大会もはじまりました!

何回経験しても、年をとってもスタートの時は緊張しますね~

 

 

その緊張感から解放された心地よさがいいのかもしれないですね!

無事に3種目終了しまして、最後はチーム広島県で記念撮影!!

 

結果は2位でした(5人中)!!

来年リベンジするか?全日本マスターズ技術選に参加するか??来年までにゆっくり考えようと思います。

 

選手、コーチ、関係者の皆様お疲れさまでした!ありがとうございました。

大会に参加!! 投稿を読む »

上部へスクロール