珍しい形の…!!!
こちらの商品は何でしょうか?
実はスキー&スノーボード用のチューンナップバイスになります
バイスとしては見慣れない形だとおもいます。
フォレストではチューンナップ受付けの時、
剥離などのトラブルはないか板のチェックをするときに
使用していますが、もちろん
ワクシングやエッジ研磨ができます
・細かい調整不要で適当な場所へ置くだけ
・遠征のときに持っていくとなにかと便利
・中に小物を入れることも可能
・スキーもボードもOK!
・ファットスキーの幅広も長いサイズもOK!
・イスになる…など
(イスとしての使用は壊れるかもしれないのでおすすめしません!)
思いのほか、お客さんからの評判がよかったので
2個だけ仕入れました。
代理店さんによると、今後は輸入しないということで
在庫限りの商品のようです。
興味ある方はお問合せください!
定価17600円(税込み)⇒販売価格11000円(税込み)
スキー場さん情報~サイオトさんNEW~
朝晩少し涼しくなってきたり
日が暮れるのが早くなってきたりと
少しずつ冬が近づいてきてると感じるようになりました。
少し前に聞いたはなしですが
カマキリの巣が高い位置にあるので今シーズンは雪が
けっこう降るのでは…と
ご近所さんの噂程度の情報ですが、信じたい!
雪に恵まれるといいですね~
期待をしながら
近郊のスキー場さん情報です
ユートピアサイオト
オープン(未発表ですが…昨年くらい???)
マックアース共通シーズン券(全21スキー場)8月1日より発売中
サイオトスキー場シーズン券(11月頃より発売予定)
広島県のスキー場はユートピアサイオト (saioto.co.jp)
現在、夏営業中なのでスキー場の詳細はもう少し先みたいですね!
やわたハイランド191リゾート
12月20日㈮オープン予定
(シーズン券8月1日より販売中)
– やわたハイランド191リゾート (yawata191.com)
めがひらスキー場
12月13日㈮オープン予定
(恐羅漢、大佐スキー場3社共通シーズン券9月15日より販売)
広島 スキー場【女鹿平温泉 めがひらスキー場】3スキー場共通シーズン券 (megahira.co.jp)
瑞穂ハイランド
12月中旬オープン予定
詳細はスキー場さんのホームページで確認ください!
他のスキー場さんの情報もわかり次第投稿していきます
深い傷の修理
昨シーズンは雪が少なかった影響もあり
例年に比べるとキズ埋めが多いように感じます
そんな中…
このように芯材が見えるほどの深い傷は
通常のリペアでは埋まりきらないことが多いので
部分的にスペアソールを張り替える修理が
別に必要になってきます。
そんな修理をおおまかに紹介します
まずは、接着しやすいように傷を整えます
ここまでソールを剥がすのは勇気いりますね!
スペアのソールを少しずつ削りながら
大きさをあわせていきます。
小さすぎても大きすぎてもダメです!
形が一致したところで
接着剤を入れて圧着します。
接着剤が完全に乾くまで時間がかかりますので
数日必要です
削っておおまかにフラットにします!
サンディングマシーンで削ると
かなり目立たなくなってきました。
さらにストラクチャーの作業を終えると
完成です!
皆さんのスキー&スノーボードは大丈夫でしょうか?
深い傷や剥離などの修理もご相談ください!